●平成19年度

■活動事例
平成19年度北陸三県交流会 報告書
開催日平成19年11月22日(木)
14:00富山商工会議所 95号室にて開会
14:15
総曲輪フェリオへ移動・視察
総曲輪フェリオ総曲輪フェリオとは、今年9月21日にオープンした富山市の総曲輪通り南地区再開発ビルの事で総曲輪シティ開発株式会社が運営する。大和富山店をキーテナントに、27の専門店がテナントに入っている。
地上7階地下1階建てで、地階は食品売り場があり、1〜3階にはに専門店街ゾーンを併設、6階にはレストラン街、7階には紀伊国屋書店がある。

キーテナントの大和富山店の島副店長と総曲輪シティ株式会社の下坂様からお話をお聞きした。

従来は比較的高い年齢層のお客様が多かったが、オープン後はミドルファミリー層が目立つという。商圏は東は糸魚川から南は飛騨市まで、西は高岡店・金沢店と競合しないよう配慮しながら設定している。
予想以上の多くのお客様がご来店なさったということは、反面今まで努力不足からご迷惑をお掛けしていたのだということに気づかされたという。

新店舗オープン間際まで旧店舗の営業を続けていたため、引越し作業は大変だったという。
この再開発ビルのポイントは@デパ地下を広くとる。Aレストラン街の充実(東京・京都・地元からテナントを誘致。)B地域への文化的貢献と時間消費の促進という見地から紀伊国屋の誘致。C化粧品売り場の増強(日本海側最大級)であり、6・7階の本屋・レストラン街と地階のデパ地下によるサンドイッチ効果を狙っている。
土日は6〜7万人、平日は2万人程度の来客があり、現時点では売上も予定通り(大和年間200億円・専門店30億円)推移しているとの事だった。
16:00
商工会議所に戻り、交流会。各県の活動報告。
交流会福井販売士協会では地元テレビ局の番組に会長自ら出演しPRしたときのDVDを見せていただく。こういうアピールは画期的かつ効果的だと皆、感心していた。

金沢販売士協会では頻繁に講師を招いて勉強会を行っているとのことであった。名前・ジャンルとも豪華な顔ぶれであり、演題もできれば一緒になって聞いてみたいと思うような魅力あふれる内容であった。

富山販売士協会も当協会のメンバーによる専門分野の紹介という形で勉強会をスタートさせた。また例年のベストショップコンテストの審査の参加や先進地視察の報告を行った。さらに新会員の入会も明るい話題として取り上げた。

続いて各協会の方々に販売士としての日ごろの業務との関わりについて実体験をお聞きした。
福井販売士協会からは農業と商業の連携という最新のテーマに沿った話が印象的であった。

金沢販売士協会からは接客技術の講師の方から異業種交流が視野を広めるのにとても役に立ったとの謙虚なお話があり、金沢の会長から補足・ご紹介をいただき、あらためてその方の凄さに驚いた。

富山販売士協会からも販売士で勉強したことが実際の業務の中でものの見方をひろげるのに役立っているという話と、タイムリーな話題の中から耳よりな情報を多数ご披露いただいた。

その後、総曲輪フェリオの感想を各協会の方にお聞きした。これだけの施設ならばもっと売上の潜在能力があるのではないかとの見方、接客技術の更なるレベルアップや、都会の百貨店との差別化=地方の個性という面を期待したいという指摘もいただいた。いずれも総曲輪フェリオへの期待の高さからくる意見であろう。

最後に日本商工会議所の小野事業部長から講評をいただいた。総じて各協会の活動に大変興味あふれる活発なものだという印象をお持ちになったようであった。
17:30
全日空クラウンプラザにて懇親会
懇親会和やかに歓談。

今回も三県交流会は和やかで、お互いに親睦を深め合うことができ、大変有意義なものだった。近隣の販売士協会が頑張っているのをお聞きすると励みになるものだ。また、日本商工会議所や日本販売士協会とも連帯感を持つことができるというのも大変うれしいことである。
富山販売士協会  副会長 野村 修
ベスト・ショップ・コンテスト2007
1.日  程   審査日 平成19年10月22日(月)〜10月23日(火)
          表彰式 平成19年11月27日(火)     

2.趣  旨    富山商工会議所では、富山市内の魅力ある個性的なお店の参加を募り、富山市商業の活性
            化と創業意欲の喚起を目指したベスト・ショップ・コンテストを毎年開催しています。販売士協会
            はベスト・ショップ・コンテストを共催するとともに、「ベストパートナー賞」の選考も担当していま
            す。この賞は審査対象の中で、最も優れた接客姿勢の店舗に贈られる賞です。
3.「ベストパートナー賞」について
 (1)審査基準
    @身だしなみ(ユニフォームや服装のセンス 清潔感 など)
    A接客技術(接客応対 商品知識 包装技術 など)
    B店舗の管理(店内の清掃 商品管理状態 など)

 (2)受賞店舗 「ぷちロール」様   (URL: http://petit-roll.com/ )

 (3)受賞店舗の推薦理由
    @販売部門と製造部門で異なるユニフォームを着用しているが、全員の着こなしやセンスに
     優れ、髪型から足下まで清潔感にあふれていた。

    Aお客様の来店時には全員が明るく出迎え、お客様に対する視線やお客様に話しかけるタイ
     ミングもよく、対話の表情もやわらかく親しみを感じた。(立ち位置、お辞儀、挨拶、声の大きさ)
     また、どの従業員も様々な問いかけに対し的確な回答ができ、商品知識が豊富で自信に満ちて
     いた。

     店舗の特徴として製造から包装、販売に至る過程が店舗外から窓越しに見える構造となっ
     ており、常に衛生面に配慮し緊張感を持って製造、販売業務に従事する意識の高さを感じた。
    B店舗内は隅々まで掃除が行き届いており、商品も整然と陳列されていた。

   ※以上のことから、受賞店は他の審査員からの評価も高く、店舗全体からお客様に対するあたたか
     い真心が感じられ、お店で働く全員の意識が高かったことが推薦の理由です。
* 感想 *
 今回初めてベスト・ショップ・コンテストの審査員として参加させていただきました。どのような尺度から審査すべきか多くの方々にご指導いただき、チェックシートを作成し審査にのぞみました。「ベストパートナー賞」は人に対する評価でもあり、短い時間でたくさんの質問をすることは難しく大変でしたが、聞きたいポイントを絞って積極的に話しかけました。
 また、審査員の皆様方はそれぞれの道のエキスパートであり、専門的なご高説を伺うことができ、私自身成長することができました。
 この経験を生かし、今後の教育活動に生かして生きたいと思います。
報告者:副会長 荒川剛
ベストショップコンテストの結果は、富山商工会議所のホームページをご覧下さい。
http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/topics/best/best2007kekka.html

平成19年度 視察会報告書
実施日 平成19年10月1日(月)
参加者 10名

金沢箔の「箔巧館」見学
箔を一貫したモノ作りで多くの商品化に成功、最近では美容と健康の分野に商品開発、店舗内で実際商品を使い実技、どこに箔(金)の効用があるのかは説明を求めなかったが説得力のある販売方法で購入動機につながることと感じる。
金沢箔の「箔巧館」
香林坊アトリオ片町の商業施設 香林坊アトリオ(キーテナント 大和)
金沢都市開発梶@専務取締役 山本 隆文様より説明を受ける
説明の中で、無料バスの運行(6月〜8月、片町〜武蔵の間のみ)の試みは評価できる、今後も検討して実行されるとの事、金沢はバスの便が良く富山とは違いを感じる。大和では有名ブランドの店舗を1階に置くことで来店客増につなげられたものの全体の販売額は以前厳しい、行政の指導でも県、市と支援が分散していることに懸念を漏らしておられた。

JR金沢駅前「金沢フォーラス」
イオン潟tォーラス事業部 金沢フォーラス営業グループ
チーフ 池田 勧氏の説明
金沢フォーラス イオンのファッションビルとして平成5年に開店した大分フォーラス以来、5店舗目の出店とのこと、しかし駅に隣接していることで集客力が違う、金沢駅で一日の乗降客が4万6千人、バスは800本以上の発着と資料にはあり、富山だとどれくらなのか調べてみたい気持ちになった。フォーラスの駐車場は土・日曜日だとお昼で満車、来店者の6割が車でのお客様だからだろう(平成19年6月の調査)又、周辺の駐車場を含めると3000台は止められるとのこと、北陸では交通アクセスの整備と駐車場の確保と料金が集客のポイントのような気がしてならない。客層もファッションビルだけあり10代後半から30代前半の女性客が
ターゲット、話題性を演出することで情報発信の拠点としているように感じた
長野販売士協会 30周年記念事業 参加報告書
日 時 平成19年9月21日(金)
場 所 ウェルシティ長野<2階>雲海
 記念講演は有名企業の代表者とか経営コンサルタントではなく、企業で働くOLを講師として選び、その方の実績をお話してもらう。潟iムコの企画販売担当の斎藤未来さん、講演内容は都市型テーマパークを始め最近では生活に近い食を中心としたテーマパークを手がけた話で「人を惹きつける技と営みの販売戦略」について、集客力の話題創出、消費者の心に届くインパクトのある商品演出は母体施設の活性化に寄与、女性の感性と発想で飽きられないための鮮度イメージ“味は五感で味わう”を経営に活かすなど・・・

 今回、長野販売士協会主催「優良販売員表彰」が富山販売士協会で富山商工会議所のベストショップコンテストの選出に何か参考にならないか表彰基準など聞いてくる。

 来賓として日本販売士協会会長の小柳氏、専務理事の小野氏、その他所沢と大阪の販売士協会会長も出席されていてそれぞれ挨拶して和やかに過ごす
富山販売士協会  会長 平井 隆
長野販売士協会 30周年記念事業
第1回 運営部会の協議報告
日 時 平成19年9月14日(金)18:30〜20:30
場 所 富山商工会議所 9階94号室
出席者 4名(平井、野村、判田、荒川)

議 事
視察会 「視察先での目的とテーマ」
1、箔巧館 11:00〜12:00 (担当者 古田さん)・・・帰りタクシーの手配依頼
ビジネスクラブCD聴衆 代表浅野邦子の販売手法等を学ぶ
    ある発見から販売への導きと業界の慣行への挑戦、50対50の経営方針
2、香林坊アトリオ 14:00〜15:30 (担当者 山本さん) 
品揃えとその売り方、顧客動向など
3、金沢フォーラス 16:00〜17:00 (担当者 池田さん、堀田さん)
核店舗として位置づけしているのはどこか
    オリジナルショップの有無、消費者動向と営業時間、県外からの来店者数の認識

昼食時間 12:00〜13:40
           場所: 金沢駅前店「八兆屋」
北陸三県交流会
1、総曲輪フェリオの開店について 13:30〜14:30
賑わうための仕掛けと中心商店街との関わり
2、講演「鰍ワちづくりとやま」  富山商工会議所にて 15:00〜16:00
富山市中心市街地活性化基本計画の概要と計画の進行状況
3、販売士交流会 富山商工会議所にて 16:15〜17:00
テーマを決め意見交換会
4、懇親会  全日空ホテル 17:15〜18:30 
事務局の中尾氏に打診検討
5、その他  
9月21日(金)長野販売士協会30周年記念事業に平井出席予定

第3回 定例会議事録
日 時 平成19年8月9日(木)18:30〜20:30
場 所 富山商工会議所 9階94号室
      出席者 8名

議 事
報告事項 ベストショップコンテスト2007実施要綱(副会長 荒川氏担当)
 ・募集期間 平成19年9月3日(火)〜9月28日(金)
 ・審査日   平成19年10月22日(月)〜23日(火)同日審査会
 ・表彰式   平成19年11月下旬
 ・販売士協会での選出 → ベストパートナー 別途審査基準による
 ・その他 今回60回を記念して特集記事を商工富山に掲載するなど・・
 ・協会としては、応募店が繁盛店になれるようコメントなど提出できればいいのではと考えています
 ・ベストショップコンテスト2007参加店舗募集のページ(富山商工会議所)
    http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/topics/best/best2007.html

視察会・・・日程 平成19年10月1日(月)

交流会・・・11月9日(金)予定



講 演  「制服業界の最近の傾向」
      講師:野村 修氏(シャルムユニフォーム)当協会副会長
制服として思い浮かべられるものの種類から販売の方法と購入決定までの流れ、それにネット社会での対応と購入から、最近ではレンタルという選択肢もあるなど販売士としてより高度な商品知識と消費者ニーズの的確な把握をもとめられている内容であった。
報告者 平井 隆
野村氏
野村氏
第2回 定例会議事録
日 時 平成19年7月12日(木)18:30〜20:00
場 所 富山商工会議所 9階94号室
      出席者 8名

議 事
報告事項 ホームページで研修会・定例会のお知らせをする
    特記として
      ※研修会は会員以外でも販売士の資格をお持ちであれば参加できます。
        参加を希望される方は事務局またはメールにてご連絡下さい。

視察会・・・9月に金沢駅周辺で計画する(日帰り)

交流会・・・10月予定、大和百貨店のオープンと中心市街地の視察と講演(内容は今後詰める)
講 演
     「インターネットの最近の動向」
       講師:吉田 誠氏(ITコーディネーター)当協会理事
第1回 定例会議事録
日 時 平成19年6月14日(木)18:30〜20:00
場 所 富山商工会議所 9階92号室
      出席者 7名

議 事
報告事項  1.(社)日本販売士協会総会(5月30日 東京商工会議所)
        2.ホームページ更新(18年度活動報告と総会報告 19年度活動計画)
        3.新会員の自己紹介と活動報告  3級のバッジ協会より

視察会・・・行き先検討、9月実施で(候補地は、視察目的を明確に)

交流会・・・10月予定、大和百貨店のオープンと中心市街地の視察と講演(内容は今後詰める)

  ●定例会及び講演、研修会の会員以外の参加を原則販売士資格者に認める
       ホームページで公開、募集する

  ●酒田販売士協会が10周年を迎えられるにあたり、富山販売士協会の記念事業の事例を紹介して欲しいと
    いうことなので、当協会の25周年と30周年の記事などをお知らせします
平成19年度 定時総会(第32回)
日 時 平成19年5月28日(月)18:30〜19:30
場 所 名鉄トヤマホテル 2階「福寿林」
次第
 1.開会
 2.会長挨拶
 3.議案審議
   議案第1号 平成18年度事業報告・収支決算について
   議案第2号 平成19年度事業計画(案)・収支予算(案)について
   議案第3号 役員改選(案)について
 4.閉会
平成18年度 事業報告 PDF

AdobeAcrobatReaderダウンロードはこちらからこのページを表示するにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない場合はバナーをクリックして入手して下さい。


●活動履歴

このページのTOPへ